こんにちは!とろろです。
ここ最近の連日の猛暑で、もうすでに夏バテ気味になってしまいそうになってしまいますね。
梅雨はどこへいったのやら…
梅雨の時期って高湿度で、空気も気持ちもジメジメしてしまいます。
気圧の変動も激しくなり、精神的にも不安定になることもありますよね。
それに加えて女性だと、ホルモンの影響などで、気持ちがいつまでたっても上がらず、うつ気味なってしまうことも…
今日は、梅雨とうつって関係あるのか調べてみました!
日照不足
梅雨になると曇りや雨の日が多く、晴れの日が少なくなります。それによって日照時間も少なくなります。
日光は幸せホルモンと呼ばれる”セロトニン”を体内で生成してくれるの役割があります。
セロトニンは精神の安定に重要なホルモンの一つです。
日照不足によりセロトニンが少なくなると、精神も不安定になり気分も落ち込み、よってうつ状態になってしまうのです。
気圧の影響
梅雨時期は気圧も安定しません。気圧も低くなることが多く、自律神経の乱れも引き起こします。
自律神経が乱れると頭痛・倦怠感などの症状も感じる人も出てきてうつ状態にもなってしまうのです。
運動不足になる
雨の日も増えるので、中々運動する時間を確保することが難しくなります。
適度な運動はストレスホルモンの減少・セロトニンの増加・自律神経の調整もしてくれるので、運動不足が続いてしまうと、うつになる要因が増えてしまうのです。
高湿度
梅雨時期から夏にかけて、高い湿度の状態が長く続きます。
高湿度は体温調節もしにくく、睡眠の質も悪くさせます。また不快指数も高くなり気分の落ち込みにもつながります。
梅雨時期にうつにならないためには
曇りの日でも外に出てみる
日光浴によってセロトニンが増加しますが、実は曇りの日でも外に出ればセロトニンは増加するのです!
30分程度外に出ていれば、セロトニンが増加するのに効果を得られるそうなので、中々外に出たくないと思っても心がけてみましょう!
運動してみる
上記でも書いたように、運動によって様々な効果が得られます。運動は気分のリフレッシュ効果も得られるますし、セロトニンの増加されるので一石二鳥です!
毎日少しずつでもいいので、身体を動かしてみましょう!
十分な睡眠をとる
梅雨時期は高湿度で、不快指数も高くなり不眠になることもあります。
エアコンなどで除湿し、なるべく質の良い睡眠をとれるように心がけましょう!
最後に
梅雨時期は気分が落ち込みやすくなりますが、よく食べ・よく動き・よく寝る事が自分の心の健康にもつながるのだと思います!
新しく趣味を見つけてみたり、気分を上げてこの季節を乗り切っていきましょう!!
コメント